9月2日(土)、75名の参加で第2回「単位制親の会」が開かれました。保護者のみなさんは小グループに分かれて、家での子どもの様子や、対応の仕方、進路の情報交換など和気あいあいと会話が盛り上がっていました。
PTA役員さんのイチオシのランチボックスも大好評で、フリードリンクを楽しみながら、会話が弾みました。参加者が多く2会場に別れて実施したのも今回が初めてでした。
~参加者の感想~
○今回初めて参加させていただいて、不安に思っていたことが「自分だけじゃないんだな」と安心しました。違う学年の方のお話も聞けてとても参考になりました。
○親もあまり手出しをせず、本人になるべくさせるようにしたいと思いました。
○進路の話や単位の取り方など、先輩のお母さん方に聞けてよかったです。子どもが学校を休んでいると、なかなか学校のことがわからないので、このような機会があればまた参加したいです。
○有意義な時間を過ごすことができました。子どもが学校に行けないつらさを共有することができました。学校行事の内容を詳しく教えていただき、子どもとの会話の話題になればいいなと思います。
○定期的に開催していただけるとありがたいです。ランチBOXもとてもおいしかったです。